MENU
  • 当塾について
  • コース案内
    • 中学生コース
    • 小学生コース
    • 高校生コース
  • 実績・塾生の声
  • お知らせ
  • アクセス
個別指導塾とうりゅうもん
  • 当塾について
  • コース案内
    • 中学生コース
    • 小学生コース
    • 高校生コース
  • 実績・塾生の声
  • お知らせ
  • アクセス
お問い合わせ
CONTACT
個別指導塾とうりゅうもん
  • 当塾について
  • コース案内
    • 中学生コース
    • 小学生コース
    • 高校生コース
  • 実績・塾生の声
  • お知らせ
  • アクセス
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 5月

2024年5月– date –

  • コラム

    偏差値63の中学生が実践する勉強法とマイルールについて

    1.勉強時間の記録をとる いつどれくらい勉強したかを記録します。 数字で見えると「こんなに頑張った!」と達成感があり、モチベーションがあがります。 専用のアプリやもともと入ってるタイマーなど使うのはなんでも大丈夫です。     2.スマホ...
    May 29, 2024
  • コラム

    中学校の定期テストで高得点を狙うための勉強法

    定期テストで高得点を狙うための勉強法 中学生は、授業のスピードが速く、深い知識が求められます。そのため、小学生のときの気持ちのままだと定期テストで思うように点数は取れません。 では、定期テストで高得点を取るためにはどのように勉強していけば...
    May 21, 2024
  • コラム

    \西中生必見/第一回定期テスト範囲(予想)

    西中 3年 第1回定期テスト いつもだいたいこの辺がでてるよ。というところをまとめました。 多少前後するかもしれませんが、いま習っているところまでは絶対に出ると思います! 早く勉強を始めるとそれだけ成果も期待できます! テストに向けてワークに...
    May 8, 2024
1

Recent Posts

  • 模試の時間配分、これで完璧!本番で実力を出し切るための戦略
  • 【スタディコーチ浪館校】自習室無料開放キャンペーン
  • 「令和8年度青森県立高等学校入学者選抜における求める生徒像・選抜方法等一覧について」が公表されました
  • 【スタディコーチ浪館校】勉強時間は多いのに成績が上がらない人の共通点
  • 【スタディコーチ浪館校】大学受験の英語勉強法|ゼロから合格点を取るための本質戦略

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月

Categories

  • お知らせ
  • コラム